【PR】当ブログはサーバー維持管理費用・取材費用等捻出のためアフィリエイト広告・Googleアドセンス広告を利用しています。

資料請求

【口コミ・評判】タウンライフ家づくりで実際もらった間取り&土地資料も公開

こんにちはアベです。

家づくりに悩んでいる女性
いよいよマイホーム計画スタート。資料請求を検討しているんだけどタウンライフ家づくりはどんな資料がもらえるんだろう?

こんな疑問にお答えします。

タウンライフ家づくりで実際もらったオリジナルの間取やカタログ

実際にもらえた資料をお見せした方が早いですよね。ご覧ください。

タウンライフ家づくりでもらった家のカタログ資料

こちらはアエラホームから頂いた住宅カタログです。カタログだけでなく、家づくりに役立つDVDも送ってくださいました。

タウンライフ家づくりでもらった各社の間取り集

コチラは間取り集。こんな間取りのプラン集が一括請求した各社からおくってもらえました。

あべ
ハウスメーカーや営業担当者さんによって対応は異なると思いますが、私は住友不動産販売さんから以下のオリジナルの間取りも作ってもらいました

タウンライフ家づくりでもらったオリジナルの間取り

35坪2階建て。

4LDKを希望したのですがその通りの間取りを作ってくださいました。

外観パースや内装まで!

タウンライフ家づくりでもらったオリジナルの間取り2枚目

対面キッチンでダイニングとリビングが並列した間取り図でした。

シューズクロークと希望した和室6畳もしっかり確保してくれています。

リビング階段で二階には希望した通り寝室と2部屋が確保してあります。

しかもスケルトンインフィル構造で当初は2部屋を解放した1部屋として使える工夫まで。

あべ
私が資料請求する時に工夫したことは2つありました

タウンライフ家づくりを利用する際に工夫したポイント

  • 間取りや土地に関する希望を詳細に記入した
  • 希望する連絡手段をリクエストした

具体的にどんなことを詳細に記入すれば希望する資料がもらえるのか私の経験をもとにまとめたので、オリジナルの間取りが欲しい方は最後まで読んでみてくださいね。

タウンライフ家づくりでオリジナルの間取りを入手するために工夫したことは2点

間取りだけでなく、土地に関する希望も詳しく記入した

タウンライフ家づくりは「通信欄」から「希望」を細かく伝えられることが特徴です。

私は資料請求する際間取りの希望だけではなく、土地に関する希望も細かく記入しました。

それがよかったのかオリジナルの間取りやsuumo非公開の土地情報がもらえました。

家づくりを経験して分かったのは「間取りは、土地が決まらないとプラニングするのは難しい」ということです。

例えばこんなことで間取りは変わるからです。

土地によって間取りが変化する理由

  • 接道(土地に接する道路の位置)によって玄関位置が変わってくるから
  • 土地の条件でリビング位置が変わってくるから(南隣家と距離が近く日当たりに悪い場合2階リビングにする必要がでるなど)
  • 希望するエリアに狭小の土地しかなく理想の間取りが土地に収まらない可能性があるから
  • 間取りは周囲環境も考慮すべきだから(外からの視線、日当たりなど)

オリジナルの間取りが欲しい人は、面倒でも資料請求時に土地の希望(エリア・予算etc)や間取りの希望を詳細に記入しましょう。

あべ
ハウスメーカーが当該エリアに該当する不動産を所有していればそれに合わせてオリジナルの間取りを提案してくれたり、不動産に関する情報を提供してくれるかも知れませんよ

参考:通信欄に記入したこと

お家の大きさの目安:地方のよくある建売り住宅(2階建て)は32坪くらい

土地の大きさの目安:一階に17坪程度のお家を建て駐車場2台確保するなら40坪以上は必要になるのが目安です(40坪だとギリです)

参考までに我が家は4LDKで35坪です。

1階に「和室6畳+LDK14畳+リビング収納+パントリー+バス・トイレ・洗面など」があります。

【間取りに関する希望】

  • 玄関の位置(鬼門を避けて欲しいという希望のみでも可)
  • 理想の動線(回遊動線がいいなど)
  • どんなキッチンにしたいか(対面・アイランド・壁付け等)
  • 階段の位置(リビング階段の可否)
  • 吹き抜けの有無
  • 部屋の数と大きさ(和室の要否・子供部屋や脱衣室・寝室の広さなど)
  • 部屋の位置のこだわり(LDKは東側がいい、和室は西側がいいなど)
  • 収納のこだわり(ウォークインが・コートクローク・リビングクローゼット・ファミリークローゼットが欲しいなど)
  • その他こだわり(物干し部屋が欲しい、家事室が欲しい、書斎が欲しいなど)

【土地が無い場合】

  • 希望するエリア
  • 予算○○以内
  • 広さ
  • 日当たりがいい
  • 南向き
  • 小学校に近い
  • 駅が近い
  • 同世代が多い地域
  • 大きな道路に面していない(静かな場所)
  • お庭は広く(または不要)
  • 駐車場必要台数&縦列の可否

絶対譲れない条件と優先順位も併せて記入するとさらに良いと思います。

これらを詳細に記入することで間取りの提案や土地に関する情報提供も受けやすくなるはずです。

あべ
ハウスメーカー側も情報提供されないとアクションできないので遠慮なく記入すると良いですよ。

希望する連絡手段を伝えておく

お仕事や育児で、日中電話に出られないなんて人も多いですよね。

私も資料請求する際「電話ではなくメールでの連絡を希望します」と伝えたのでほとんど営業電話はかかってきませんでした。

電話連絡が希望でも「〇時~〇時」と連絡時間を指定してお願いすると赤ちゃんが寝ている時間におこしちゃうなんてことも避けられますね。

そのお陰か私はメールで土地情報を伝えて対応してもらえたりしました。

あべ
対応は担当者やハウスメーカーにより異なると思いますが、ユーザーファーストの会社か判断する材料にもなりますね

タウンライフ家づくりを利用したことで、冒頭紹介したような間取り集や土地に関する情報を提供してもらえました。

今なら「成功する家づくり7つの法則」ももらえるようですよ。

【PR】5分で完結【公式】タウンライフ家づくり

【無料】今すぐ資料請求

今なら「成功する家づくり7つの法則」がもらえる

タウンライフ家づくりは土地がある人・ない人双方にメリットがある

今振り返るとタウンライフ家づくりは「土地がある人」もそうでない人にもメリットがあるサービスだと思います。

土地がある人

タウンライフ家づくりは資料請求する段階でファイルを添付できるようになっています。

間取りは土地によって左右されるので、土地の測量図を添付し、間取りの希望を詳細に伝えれば、オリジナルの間取りプランを依頼できると思いますよ。

土地が無い人はsuumo非公開の土地情報がもらえる

繰り返しになりますが、土地が無い人は土地情報を詳細に伝えれば「suumoなど土地ポータル非公開」の土地情報を入手することができますよ。

実際にもらったsuumo非公開の土地情報の写真をとっておいたので紹介しますね。

これは住友不動産販売さんからいただいた建築条件無しの土地に関する資料です。

こちらはsuumo非公開の情報で住友不動産販売ホームページ非掲載の情報でした。(私調べです)

後から分かったのですが、suumoに掲載される情報はほとんどが売れ残りの可能性が高いです。

というのも、多くの不動産はsuumoなど土地ポータルサイトに掲載される前に売れていくからです。

不動産会社はできるだけ費用をかけないで土地を売った方が利益になりますから、購買意欲が高い層に情報を最初に提供します。

自社の顧客や、最近では建売り業者が該当しますね。

その中の一つにハウスメーカーもあります。

ハウスメーカーは各不動産会社の土地情報や、ハウスメーカー独自の不動産部門が保有している不動産情報を建築条件ありで紹介してくれるので、土地から探す方はタウンライフ家づくりを利用して情報収集から始めてみると良いですよ。

さらに詳しく

口コミ【タウンライフで土地探し】未公開情報入手までの流れ【注意点あり】

続きを見る

タウンライフ家づくりは「個人情報保護」にも力を入れている

タウンライフ家づくりは個人情報保護にも力を入れています。

実際サイトを見るとプライバシーマーク取得と明記しています。

参考:プライバシーマークとは

プライバシーマークは、日本国内での消費者情報の信頼性向上に寄与し、個人情報の漏洩や不正アクセスなどからのリスクを軽減するのに役立ちます。消費者はプライバシーマークを見ることで、情報を提供する組織が適切な情報セキュリティ対策を実施していると信頼できると感じることができます。

あべ
実際利用した後見知らぬ会社からDMが届いたり電話がかったきたこともなかったので個人情報漏洩も心配ないと思いますよ

タウンライフ家づくり利用の流れ

タウンライフ家づくりを利用するまでの流れは以下の通りです。

簡単な流れ

  • 家を建てたい都道府県・市町村を選択う
  • 一世帯住宅か二世帯住宅か、店舗兼住宅かを選択
  • 平屋か二階か三階かを選択
  • 大人・子供の人数を選択
  • 希望の間取りを選択(何LDKか)
  • LDKの広さを選択
  • 希望する家の延べ床面積を選択
  • 土地を持っている場合の面積・ない場合の希望する面積
  • 予算を選択
  • 複数のハウスメーカーから希望する会社を選択(1社でもOK)

 

タウンライフ家づくりの大手ハウスメーカー詳細

ローコスト系から有名ハウスメーカーまで多数参画しています。

  • 住友不動産株式会社
  • タマホーム株式会社
  • 大和ハウス工業株式会社
  • 積水ハウス株式会社
  • アエラホーム株式会社

etc

資料請求した実感では大手ハウスメーカー以外にローコスト住宅・輸入住宅メーカーなどへも相談が可能でした。

【PR】5分で完結【公式】タウンライフ家づくり

【無料】今すぐ資料請求

今なら「成功する家づくり7つの法則」がもらえる

タウンライフ家づくりと他社サービスの違い

タウンライフ家づくりと他社サービスの違いを比較してみました。

タウンライフ家づくりライフルホームズ家づくりのとびら持ち家計画
おすすめ度
加盟店数1100社以上737社以上180社以上100社以上
個人情報保護の取り組みプライバシーマーク取得情報セキュリティ
マネジメントシステム
国際規格「ISO/IEC 27001」
国内規格「JIS Q 27001」
認証
プライバシーマーク取得プライバシーマーク取得
コーディネーターの有無×××
お断り代行サービス×××
オーダーメイドの間取り〇(ハウスメーカーの対応による)×〇(ハウスメーカーの対応による)×
オーダーメイドの資金計画書〇(ハウスメーカーの対応による)×〇(ハウスメーカーの対応による)×
土地探しの相談〇(ハウスメーカーの対応による)×〇(ハウスメーカーの対応による)×
無料特典成功する家づくり
7つのポイント(PDF)
家づくりノート
(ダウンロード)
契約すると
アマゾンギフト券
3万円分プレゼント
※条件は
公式サイトで要確認
『あなたの注文住宅選びが
成功する秘密のマニュアル』
『56,000人の家づくり成功者が
利用したあなたの理想を叶える
7つの秘策』
特徴【豊富な情報量が魅力】

資料請求段階で希望が伝えられる
・間取りプラン
・資金計画書
がもらえる
(※対応はハウスメーカーによる)

予算&地域で絞り込める

【こだわりで絞り込める】
・ローコスト
・高気密高断熱
・ペットとの生活
etc
「コーディネーター」が
ヒアリングをもとに
施工会社を提案。
・間取り図プラン
・資金計画プラン
の無料作成あり
地域密着型の工務店
情報の充実に力を入れている。
こんな人におすすめ自分達に合ったハウスメーカーが分からない方
予算で絞り込みたい方
間取りを広く集めたい方
マイホームで叶えたい
ことが明確な人
コーディネーターに
相談しながら進めたい方
地元密着の工務店を検討している方

※加盟店数は2024年1月調べ(タウンライフ家づくり・持ち家計画・HOME4U家づくりのとびらは公式ページ公開の数字)LIFULL HOME'Sは私が実際に数えた数字(2022年8月時点)

あべ
タウンライフ家づくりの他サービスとの違いを簡単にまとめてみました

タウンライフ家づくりは掲載ハウスメーカー&工務店数が多い

掲載ハウスメーカー&工務店数は1100社以上(2024年1月現在)と登録加盟店数が他社サービスと比較して豊富です。

しかも登録ハウスメーカーは厳格な国家基準をクリアしたハウスメーカーのみとしています。

ローコスト系のタマホームから大手まで名だたるハウスメーカーが登録しています。

予算を入力すると該当するハウスメーカーを絞り込み紹介してくれるので予算で絞り込むのも便利です。

一度の入力で複数のハウスメーカーに家のカタログ&間取りプランを請求できる

ハウスメーカーのカタログを1社1社連絡して取り寄せるのと違い一括請求サービスですので一度の入力で複数のハウスメーカーに資料請求できます。

あべ
わずらわしさが無い点がタウンライフ家づくりを利用するメリットの1つですね

資料請求段階で細かい要望を伝えられる

これまで紹介した通り資料請求する段階で細かい要望が伝えられます。

土地や間取り、予算に関するこだわりをぶつけることでハウスメーカーから希望にあった提案を引き出しやすいです。

要望への対応で絞り込みやすい

どんな提案をしてくれるのか、親身に対応してくれるかで絞り込むこともできますね。

 

快適な間取りに仕上がれば子育てや家事が楽になったり、家族との時間が増えたりと恩恵は大きいですよね。

我が家もリビング収納を取り入れたことでいつも綺麗を保ちやすくなりましたし、息子の友達が遊びに来ても和室で遊ばせられたりと、入念に間取りを考えて良かったなぁと思います。

間取りのこだわりは人それぞれですが、快適な新生活が手に入ると思えば10分程度時間を割くのは大した手間じゃないですよね。

細かく要望を伝えて、親身に対応してくれるハウスメーカーと理想の間取りを作りあげてくださいね。

【PR】5分で完結【公式】タウンライフ家づくり

【無料】今すぐ資料請求

今なら「成功する家づくり7つの法則」がもらえる

あべ
他社サービスも気になる方は以下記事も参考にしてください
【家のカタログや資料を一括請求したい】おすすめサービスの特徴・特典を徹底比較【実体験あり】

続きを見る

【評判】タウンライフ家づくりを実際利用した人にアンケート調査

家づくりに悩んでいる女性
タウンライフ家づくりを利用した人はどんな感想をもっているんだろう?

こんな疑問を持つ方もいると思います。

そこでクラウドソーシングサービスを使いタウンライフ家づくりを利用した方にアンケートを実施してみました。

アンケート結果の信頼性について

不正な回答を選別するためダミーの選択肢を用意し、その選択肢を選んだ回答は不正と判断し非掲載としています。

総回答者数は17人で信頼できる回答は4件のみでした。

信頼できる回答をご紹介していきましょう。

30代女性

注文住宅の間取りと費用相場を一括比較できると知り、便利だなと思いました。カタログをもらえたことでイメージが膨らんだことが良かったです。

40代男性

自分の住んでいる地元にあるいくつかの住宅メーカーに資料請求ができ、希望や考えているプランなどを一度説明するだけで良い手軽さが良かったです。

30代女性

資料の一括請求といった点ではよかったです。無料で利用できるし便利だと思います。担当者の方も丁寧に対応してくれました。

30代男性

無料で各社のカタログを手に入れることができるのは非常に良かったです。様々な情報を得ることができ、そこから改めて自分たちに合った家造りを再確認することができました。

あべ
みなさん一括してカタログを請求できる利便性に好印象を持っているようでした。

タウンライフ家づくりで相談していた会社に断わりと入れたけど問題なしでした

実は私、土地はありました。

ところが、土地には「貸家」が建っており立ち退きが必須で。

これが長引きすぎて息子の小学校のタイミングもあったので土地を購入して家を建ててからその土地を売却することも考えました。

急転直下退去して頂くことになり、結局土地は購入せず地元工務店に依頼することにしたのですが「他社に決めました。今までありがとうございました」と伝えたらそれ以降連絡もいただかなくなりました。

ハウスメーカーにとっては比較検討されるのはよくあることなので、気にしなくて大丈夫だと思いますよ。

【タウンライフ家づくりを利用して感じたメリット】こんな人に向いています

一括でカタログや間取り、土地資料を請求できるので「仕事や子育てに忙しい人」に向いています

一社1社に希望を伝えるのって面倒くさいですよね。

タウンライフ家づくりは一回の入力で複数の希望するハウスメーカーにカタログを請求できるので便利です。

またわざわざ展示場に足を運ぶことなくカタログベースで比較検討できるので子育てや仕事で忙しい人に向いていますね。

予算内で建ててくれるハウスメーカーを調べたい人

おおよその予算は決まっているけど、予算内で建ててくれるハウスメーカーが分からない方に向いています。

タウンライフ家づくりは予算や地域で絞り込みむことで、対応可能なハウスメーカーを提示してくれます。

大手ハウスメーカーからローコスト住宅、工務店まで幅広く検討したい方に向いています

タウンライフ家づくりに登録しているハウスメーカー&工務店数は1100社以上ですので知名度のあるハウスメーカーやローコスト住宅を希望している方はだいたいカバーできると思いますよ。

あべ
ただし、より地域に密着している工務店は大手情報サイトに登録していない場合も多いので、地元で発行されているような住宅情報誌も併せて購入すると良いです

【PR】5分で完結【公式】タウンライフ家づくり

【無料】今すぐ資料請求

今なら「成功する家づくり7つの法則」がもらえる

注文住宅に役立つ無料サービス

【間取りプラン集めに最適】タウンライフ家づくり

年収がいくらでも建てられるハウスメーカーが見つかる。

ローコストから大手ハウスメーカーまで幅広く情報収集できるので、後から「ハウスメーカーをしっかり選べば良かった」なんて後悔を避けることができます。

予算を指定することで無理の無いハウスメーカーから間取りプラン&カタログを容易に取り寄せられます。

※オリジナルの間取りは「詳細に希望を入力する」ことが必要で対応も会社により異なります。

外構屋さん探しに最適

外構屋さん探しって困りますよね。

予算を指定すると地域の外構屋さんを一覧で教えてくれるサービスがタウンライフ外構サービスです。

独自の審査基準をクリアした全国600社以上の優良外構業者さんに簡単に相見積もりが可能です。

保険の窓口インズウェブ

無料で利用できる火災保険の一括見積サービスです。

一度の入力で複数の保険会社から火災保険の見積もりを取ることができます。

同じ金額で保証を充実させたり、逆に同じ保証で金額を節約する手助けになります。

カテゴリー

  • この記事を書いた人

あべ

小学3年生の息子と妻をこよなく愛する中年ブロガー。44歳。 家づくりが楽しくしてブログにしました。 最近では注文住宅経験者にアンケートをとって「後悔しないためのポイント」や「間取り&見積もり」を公開してもらうなど生の声を集めて発信しています。マイホームの後悔を避けるヒント盛りだくさんなのでたくさん見ていってくださいね。 X(旧Twitter)もやってるので「ブログ見ました!」って気軽にフォローしてくくれると嬉しいです!

-資料請求