こんにちはアベです。
今回はプレミアムウォーターサーバーを実際に利用しているKさんに使用感など生の声を聞いてみました。
良い点・いまいちな点正直にお話していただいたのでプレミアムウォーターサーバーを検討中の方は最後まで読んでみてくださいね。
プレミアムウォーターサーバーを選んだ理由

kさん
スペックは高さ1,326mm(ボトルカバー含)×幅270mm×奥行330mmで、リビングの窓横のスペースに設置をしています。
柱が出ていて扱いにくいスペースに、ちょうどウォーターサーバーがフィットしたので、そこを定位置にしています。
普段お水をよく飲むのは、食事やリモートワークの時なのですが、テーブルからも近くお水を入れやすい位置になっています。

kさん
プレミアムウォーター社のウォーターサーバーを選んだ理由は最初に無料で12リットルのお水のボトルが1セット(2本)もらえるというところに、お得感を感じたからです。
評判を調べてみても良く、美味しい天然水が飲めるようになるのが良いなと思いプレミアムウォーターサーバーを選びました。
飲み切れるのかという不安もあったため定期配送をスキップできるというところも決め手の1つとなりました。

プレミアムウォーター社ウォーターサーバー料金は一か月で3,974円
kさん
うちの家族は2人ですが、一か月で3,974円かかっています。

kさん
基本的に飲料に使っていて、一年を通して飲む量は大きく変わらないので、毎月同じ金額を払っています。
リモートワークの日以外は、会社のウォーターサーバーのお水を飲んだり、ペットボトル飲料を購入して飲んだりしているので、リモートワークが増えると変わってくるかもしれません。
また、料理をする際には基本的に水道水を使っているので、これくらいになっていますが、料理にも使うようになるともう少し高くなってくるかもしれません。

- 一人暮らし飲水のみ20L
- 一人暮らし飲水&料理24L
- 二人暮らし飲水のみ30L
- 二人暮らし飲水&料理36L
- 夫婦+赤ちゃんの3人家族の場合54L
- 夫婦+赤ちゃんの3人家族で料理にも使う場合66L
ウォーターサーバーの量は1ヶ月に何リットル必要?より引用

プレミアムウォーターサーバーのお水の入れ替えは大変
kさん
一か月に1度、12リットルのお水のボトルが2つ送られてきます。
スキップしたい時はアプリから配送日を変更することができます。
ボトルはそれぞれ箱に入り、その箱2つが結束された状態で届きます。
そのため、玄関から部屋へ運ぶときは結束バンドを切って1箱ずつ運ぶようにしています。
ただし、配達日を忘れて出かけてしまった時はマンションの1階にある宅配ボックスに届けられてしまいます。
結束したまま自分の部屋まで運ぶため一苦労です。
また、お水の入れ替えもちょっと大変です。
ウォーターサーバーの上部のカバーを外して、空になったボトルを持ち上げながら外し、そこに新しいボトルをはめます。
kさん
12リットルのお水が入ったボトルを箱から出して、ウォーターサーバー上部まで持ち上げなければならないので、けっこう力が必要です。
女性でもできなくはないですが、基本的には夫である私の仕事になっています。

-
交換が楽なウォーターサーバー8種類を徹底比較【小さめペットボトルor下からお水交換が楽】
続きを見る
プレミアムウォーターのお水の味やサーバーの使い勝手

kさん
ウォーターサーバーを利用する前は、水道水を利用していました。
水道水は、たまに塩素が気になることや、夏場にぬるいと感じることはありましたが、不味いとはあまり感じていませんでした。
しかし、毎日ウォーターサーバーの水を飲むようになった今は、水道水に戻ることはできないと思います。
ウォーターサーバーのお水を飲むようになってからは、水道水を飲むと味が全然違うと感じ、ウォーターサーバーのお水の方が断然おいしいと思うようになりました。
使い勝手については、いつでも冷たいお水を飲めるというのが、夏はとても便利です。
ペットボトルのお水を冷蔵庫で冷やしておく必要がないので冷蔵庫のスペースも取りません。
いちいち冷蔵庫を開けて、取り出して、ペットボトルのキャップを開けるという一連の手間が不要なのは些細なところではありますがありがたいです。
また、コーヒーを毎日飲む私にとってはお湯の方も欠かせません。
いちいちお湯を沸かさなくて済むのはとても楽です。
冬場には、朝一に飲む白湯としても良いと感じています。
ただ、チャイルドロックボタンを押しながらバーを押さないと水が出てこないので、両手で操作しなければいけないというのが若干面倒に感じることがあります。
プレミアムウォーターサーバーのメンテナンス
kさん
プレミアムウォーターサーバーは、メーカーによるメンテナンスは特にありません。
受け皿やボトル差し込み口を自分で掃除することが推奨されていますが、あまりやっていません。
気になった時にやる程度で特に問題はないと感じています。
プレミアムウォーター社ウォーターサーバーを利用してよかった点&知っておきたい注意点

kさん
プレミアムウォーター社のウォーターサーバーを利用して、いつでも美味しくて冷たいお水が飲めること、お湯を沸かさなくても飲めることが一番よかったと感じています。
いちいちお水を買いに行かなくても家まで届けてもらえますし、塩素の身体への影響も心配する必要がないので、生活の質は間違いなく上がったと思います。
利用する前に確認するべきなのは、最低利用期間があるということです。
最低利用期間を満たさずに解約をする場合には契約解除料が必要になります。
プランやサーバーの種類によって異なりますが、私が契約している「amadanaスタンダードサーバー」の「ずっとPREMIUMプラン」では、最低利用期間が3年で、3年に満たないうちに解約をしようとすると、15,000円の契約解除料がかかります。

kさん
ウォーターサーバーを利用するようになってから、生活の質が間違いなく上がりました。
日本の水道水は安全と言われていますが、なんとなく塩素が気になるところがありましたが、ウォーターサーバーのお水なら気にせずに飲めるので、身体にも優しいことをしているという感覚になりました。
また実際に使ってみて実感したのは、お水を飲みたい、コーヒーを飲みたいと感じた時に、手を伸ばせば冷たいお水も、温かいお湯も出てくるというのが、想像以上に便利だということ。
この便利さを知ってしまった以上、ウォーターサーバのある生活はなかなか手放せないと思います。