マイホーム完成後

【ソフトバンク・Yモバイルユーザー向け光回線】ずっと安いのはソフトバンク光【速度実測あり】

こんにちはアベです。

ずっと安い光回線をお探しならモバイル回線とセット割が必須です。

結論から言うと、ソフトバンク・Yモバイルユーザーでずっと安い光回線をお探しなら「ソフトバンク光」を選べば間違いありません。

私は自宅でエキサイト光からソフトバンク光に乗り換えました。

エキサイト光と違ってIpv6方式のため通信速度が各段に早くなりました。

Yモバイルと2台契約しているためスマホとトータルで費用を比べると実質同じ価格で乗り換えることができました。

それでいてキャッシュバックがもらえ通信速度も速くなったので正解でした。

光コラボレーションから乗り換えるためにどんな工事が必要なのか、スマホの台数別の月額料金はいくらか?キャッシュバックのもらい方などにお答えしていきますので最後まで読んでみてくださいね。

ソフトバンク・Yモバイルユーザーがずっと安い光回線は「ソフトバンク光」【速度実測あり】

ソフトバンク・Yモバイルユーザーならソフトバンク光のセット割がお得

スマホがソフトバンク・Yモバイルの方はソフトバンク光がずっと安い。

ソフトバンク光を利用することでスマホ料金から割引が受けられるからです。

ソフトバンク光利用時のスマホからの割引額

  • ソフトバンクのスマホ利用者 ⇒おうち割光セット(月額最大1,100円(税込み)割引/1台)
  • Yモバイルのスマホ利用者 ⇒おうち割光セット(A)(月額最大1188円(税込み)割引/1台)

具体的な割引額を見ていきましょう。

ソフトバンク
プラン名
  • データプランメリハリ無制限/データプランミニフィット+
  • データプランメリハリ/データプランミニフィット
  • データプラン50GB+/データプランミニ
  • データ定額 50GBプラス/ミニモンスター
  • データ定額 50GB/20GB/5GB
  • パケットし放題フラット for 4G LTE
  • パケットし放題フラット for 4G
  • 4G/LTEデータし放題フラット
  • 4Gデータし放題フラット+
  • データ定額(おてがるプラン専用)
  • データ定額ミニ 2GB/1GB
  • データ定額(3Gケータイ)
  • パケットし放題フラット for シンプルスマホ
  • (iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE
  • (タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G
おうち割光セット っと1,100円(税込)/月割引 っと550円(税込)/月割引
  Yモバイル
プラン名
  • シンプルS/M/L
  • スマホベーシックプラン(タイプ1)
  • スマホプラン(タイプ1)
  • データベーシックプランL
  • データプランL
  • Pocket WiFiプラン2
おうち割光セット(A) っと1,188円(税込)/月割引

ただし条件が一つ。

おうち割光セット(Ýモバイルはおうち割光セットA)加入にはオプションパック550円(税込み)が必須です。

おうち割光セット・おうち割光セット(A)のオプションパック内容

  1. 光BBユニットレンタル(高速通信IPV6&wifi対応)
  2. wifiマルチパック(wifi利用契約)
  3. BBフォン・ホワイト光電話・光電話(N)+BBフォン のいづれか1つを選択

ではスマホ利用者が2人、3人、4人で月額いくらで利用できるかシミュレーションしてみましょう。

ソフトバンクユーザー人数別の割引後シミュレーション

ソフトバンクユーザーがソフトバンクひかりを選べばずっとこれだけ安い
ソフトバンク光(2年契約)基本月額料金(税込み) 5,720円 5,720円 5,720円
ソフトバンクスマホ利用者の人数 2人 3人 4人
ーおうち割セット(税込み)550円の割引を想定 -1,100円 -1,650円 -2,200円
必須オプション +550円(税込み)/月
割引後の月額基本料金(税込み) 5170円 4,620円 4070円

4人家族全員がソフトバンクユーザーならauひかりが月額4,070円から利用できます。

業界最安値水準はエキサイト光です。

エキサイト光は業界最安値水準

  • 月額基本料(ネットのみ) 4,796円
  • wifiレンタル含むと 5,126円
  • wifi・光電話含むと 5,676円

おうち割光セット(おうち割光セットA)加入でwifiも利用できますので、550円の割引二人分で、エキサイト光の5,126円と比べて大差ないことが分かりますね。

しかも、ヤフージャパンソフトバンク光への申込で25,000円の高額キャッシュバックがもらえます。

ヤフージャパンからソフトバンク光に申込めば25,000円キャッシュバック

ヤフージャパンソフトバンク光を見てみる

Yモバイル(orソフトバンク)1台に付き1,188円(ソフトバンクは1,100円)割引・多いほどお得!

光コラボレーションからソフトバンク光に乗り換えるのは5分で完了

私はエキサイト光を利用していました。

エキサイト光は「光コラボレーション」なのでNTTの回線網を利用しています。

ソフトバンク光も同じ光コラボレーションなので面倒な工事は不要で乗り換えができます。

申し込むと光BBユニットが送られてきます。

必要なコードも用意されているので別途購入する必要はありません。

光コラボーレーションの機械はNTT製品です。

型番毎に接続方法が解説されている冊子があるので5分で接続完了です。

ソフトバンク光の回線速度は速い

ソフトバンク光に乗り換える前はエキサイト光でした。

家族でアマゾンプライムでアニメを見るのが一家団欒なのですが、たまにリロードで動かなくなることがありました。

毎日という訳ではないのでずっと安いことに魅力を感じて利用していました。

スマホを夫婦でYモバイルに乗り換えたところ、ソフトバンク光も同等の価格で利用できることを確認し乗り換えました。

実際の速度を計測してみました。

日曜日ですが満足いく速度がでています。

みんなのネット回線速度のデータを引用します。

平均ダウンロード速度: 324.55Mbps
平均アップロード速度: 246.97Mbps

みんなの回線速度より引用

私の実際データと同様な感じですね。

速度の目安はDTIのデータを引用しましょう。

 

動画視聴

YouTubeやNetflixなどで動画を見る場合は、SD(標準画質)であれば10Mbps程度でも十分だと言えるでしょう。ただ、HD(高画質)やさらに上の画質であるUHDや4Kの動画を視聴する場合は、30Mbps以上が目安となるでしょう。速度が遅いと途中で動画が止まることが多くなります。

DTIより引用

エキサイト光から乗り換えてとにかく快適です。

キャッシュバックキャンペーンは時期により金額が変動することもあるので高額の今申し込みましょう。

ヤフージャパンからソフトバンク光に申込めば25,000円キャッシュバック

ヤフージャパンソフトバンク光を見てみる

Yモバイル(orソフトバンク)1台に付き1,188円(ソフトバンクは1,100円)割引・多いほどお得!

注文住宅に役立つ無料サービス

【間取りプラン集めに最適】タウンライフ家づくり

家づくりの後悔ランキング1位が間取り。

タウンライフ家づくりは希望する予算を入力すれば候補ハウスメーカーを複数提案してくれます。気になるハウスメーカーを選べば各社から間取りプラン集が送られてくる仕組み。

間取りで後悔する方が多い中必見のサービスです。

※オリジナルの間取りは「詳細に希望を入力する」ことが必要で対応も会社により異なります。

【0から始める注文住宅】家づくりのとびら

注文住宅後悔ランキング2位がお金のこと。

せっかく建てたマイホームなのに住宅ローンが厳しすぎて手放すなんてことは避けたいですよね。

「家づくりのとびら」はあなたの総予算・年収に応じて適切なハウスメーカーから「間取りプラン」「資金計画プラン」の提案を受けられるサービス。

土地から探す方は「土地代」を含めて提案を受けられ最大5社と比較検討できるのが特徴。

どんなハウスメーカーが良いか分からない場合は便利なサービスです。

LIFULL HOME’S 住まいの窓口

LIFULL HOME'S 住まいの窓口は注文住宅のよくある疑問を解消してくれる無料サービスです。

  1. お金のアドバイス(ローンのこと、予算計画のこと等)
  2. 住まい選びのアドバイス(注文住宅か戸建てかリノベーションか等)
  3. 進め方のアドバイス
  4. あなたのご予算にあったハウスメーカーの紹介
  5. 調整やお断りの代行

を完全無料で受けられます。ファイナンシャルプランナーを無料で紹介してくれたりZOOMでオンライン相談可。

ハウジングアドバイザーの助言をもらいながら家づくりを進めたいならおすすめのサービスです。

  • ハウジングアドバイザーが中立の立場でサポートし特定の不動産会社や物件を勧めることはない
  • 営業はしない

と公式で名言している大手サービスなので安心して利用できるでしょう。

カテゴリー

  • この記事を書いた人

myhomebloger

アベんちのマイホームブログにようこそ。家づくりが楽しすぎてブログ化しました。 一生に一度のマイホームだからこそ失敗したくないですよね。 家づくりのヒントになるような情報をまとめているので参考にしてくださいね。Twitterも気軽にフォローして下さい!

-マイホーム完成後