【PR】当ブログはサーバー維持管理費用・取材費用等捻出のためアフィリエイト広告・Googleアドセンス広告を利用しています。

マイホーム完成後

【新築の家具どこで買う】価格&デザインでピッタリのショップが見つかる【厳選8社】

こんにちはアベです。

新築の家具をどこで買うか迷っている方のためにおすすめのショップを厳選して8社紹介しました。

新築の家具を買うお店

  • 通販家具専門店(MITUKI・WOODLIFE・LOWYA・AKAYAオンラインショップ)
  • 家具&ホームファッション(NITORI・東京インテリア)
  • 家具&ホームセンターの複合経営(ナフコ)
  • インテリアショップ(unico)

それぞれのお店の特徴を紹介したので最後まで読んでみてください。

新築の家具を買うならどこ?おすすめの通販型家具専門店厳選4社

MUTUKI

MUTUKIは海外の家具ブランドと連携し、ソファをはじめ、ベッド、ダイニングテーブルセットなどMUTUKIにしかないデザインの家具を販売しています。

価格帯も幅広くそろっているので予算とデザインどちらも満足させてくれるショップです。

ちなみに家具以外にもオーダーカーテンも自社工場も持っている会社で、カーテンをお探しの方も要チェックですね。

予算&デザインの良いとこどり

【PR】MUTUKIの家具を見てみる

高品質の輸入家具

WOODLIFE

WOODLIFEの特徴はその名の通り「無垢材」です。

「無垢材」を使い自社工場でデザインから製作、そして完成まで一貫し対応するこだわりで高品質なものを適正価格で提供しています。

取り扱いはソファ、ベッド、デスク、テーブルなど新築に必要なものは一通り揃います。

WOODLIFEの通販サイトを見ると分かる通り他にはない無垢材ならではの優しい魅力的なデザインの家具ばかり。

素材やデザインにこだわりたい方は一度は覗いておきたいおすすめのショップです。

魅力的なデザイン

【PR】WOODLIFEの家具を見てみる

素材にこだわるならWOODLIFE

LOWYA

LOWYAは新築の家具をリーズナブルに揃えたい。でもおしゃれでかわいいものがいいという方に一押しのネットショップです。

私も実際利用したことがあるLOWYAです。

購入したのは書棚でした。

この本棚何が良いかと言うと、文庫から漫画まで色々な種類の本が収まること。

コロコロコミックとかハリーポッターもぴったりおさまる。

しかも本棚は高さがあるものがほとんどの中、幅広く高さが低いのが気に入りました。

痒いところに手が届くのはきっと「自社で商品企画」を行っているからでしょう。

ただしデメリットがあります。

この本棚とにかく「組み立てが大変」でした。

作りはしっかりしているのですがこの本棚は一人で組み立てるのは無理でした。

IKEAの机とか色々組み立てましたが一番大変でしたね

価格が安いのでしようがないですが見えないところのバリ処理とかがちょっと雑だなぁって感じた点もマイナス。

ですが「価格が安いのに作りがしっかりしている」ので我慢できるデメリットでした。

本いっぱいになったらまたリピートするつもりです。

新築の家具一式そろえると結構お金がかりますよね。

費用を抑えつつ、おしゃれなインテリアを楽しみたいならLOWYAはおすすめできる家具店ですよ。

しかも楽天ポイントがたまるから嬉しいですね。

楽天ポイント分お得

【PR】LOWYA楽天市場店の家具を見てみる

低価格なのにオシャレ

AKAYAオンラインショップ

奈良県・和歌山県・三重県に6店舗出店しているB家具アウトレットのお店です。

B家具とはこんな事情で激安販売されている家具のこと。

一流の商品がちょっとした傷などで激安販売されているものですので高品質の家具を激安で購入できるチャンスです。

ただしデメリットもあります。

一点ものですから良い商品があったらすぐに決めないと売り切れてしまいます。

頻繁にチェックし良いものが出たら即決するような使い方もありかも知れませんね。

【PR】AKAYAオンラインショップ

B家具商品を見てみる

創業70年の実績

新築の家具を買うならどこ?おすすめの実店舗型家具専門店厳選4社

ニトリ【実店舗あり】

ニトリは店舗数も多いのでお近くで実際に見て購入できるのがメリットですね。

価格帯はリーズナブルなものから中価格帯が中心でしょうか。

価格はおさえつつ実物を見て買いたい方には良いショップでしょう。

ただしあくまで私個人の感想ですが過去に使ったもので耐久性に難ありな印象を持っているので私は対象から外しました。

このように感じ方は人それぞれです。

あくまで私の感想で、耐久性は使い方によっても変わるのでなんとも言えないところです。

東京インテリア

東京インテリアは中~高価格帯の家具店ですね。

実際我が家も何度が足を運びましたが接客も丁寧ですね。

しっかりとした作りの商品ばかりで、価格は安くないけど長く使える家具を揃えているという印象。

実際利用した方の意見も同じような感覚で利用しているようです。


予算に合うかはご家庭によって異なるのでなんとも言えませんが、新築の家具を店頭で買うなら一度は足を運んでみたいショップですね。

ナフコ・TWO-ONE-STYLE

買いやすい価格帯から高品質なものまで幅広い品揃えのショップです。

一番の特徴は有名ブランドと共同開発している商品があるところ。

リーン・ロゼ、ナツッジグループ、シモンズ、サーター、カリモク家具、飛騨産業、日進木工、マルニ木工、西川リビング、富士ファニチャー等、選りすぐりのブランドと共同開発しています。

西川とマットレスを共同開発したりここでしか買えない商品があるのがTWO-ONE-STYLEですね。

実店舗も増えている勢いのある企業なので店舗が近くにある場合は行ってみると面白いかも知れませよ。

unico

unico(ウニコ)はオリジナルの家具やファブリック、セレクト雑貨などのアイテムを販売しているインテリアショップです。

価格はソファが最低約9万円以上と低価格のものはありませんが、ドラマに登場するようなオシャレな家具をたくさん扱っています。

ソファの他ダイニングセット・ベットなども取扱があります。

予算が許すならドラマに出てくるようなオシャレな空間を作れますね。

新築の家具を通販で買うメリット&デメリット

新築の家具を通販で買うメリット

家具店が少ない地域でもオシャレ&高品質な家具を購入できる

通販で家具を買うメリットはお住まいの地域に関係なく「新築で叶えたいコンセプト」にあった家具を購入できること。

地域の家具店が衰退し、実店舗だけでは気に入る商品が見つからないということもあるかも知れません。

ネット通販専門の家具店の中にはデザインから生産まで一貫した体制で高品質な製品を生産している会社も多いのでチェックしてみるといいでしょう。

手に取りやすい価格帯の家具も多い

ネット通販の家具店は実店舗に比べて高品質なものを低価格で販売している傾向があります。

大塚家具ほど高級な家具はいらないけどおしゃれでかわいい家具を適正価格で購入したい場合に便利です。

新築の家具を通販で買うデメリット

実物に触れられない

当たり前ですが、実物に実際に座ったり、寝転んだりすることが出来ません。

採寸をしっかりしてスペースに合うかどうか慎重に見極めることが必要です。

組み立て家具が中心で労力が必要

ネット通販の多くは組み立て家具が中心です。

組み立てに必要な簡単な工具・ボンドなどは付属しているケースが多いものの、時間と体力が必要です。

苦手な場合追加費用を払って組み立てサービスを依頼できるショップもあります。

新築の家具を店頭で買うメリット&デメリット

新築の家具を店頭で買うメリット

実物を体験できる

新築の家具を店頭で買うメリットはやはり実物を見て、座って確かめられることです。

店舗の多くは広いので見た印象と新築に搬入したイメージが結構異なるので、店頭で購入する際でも必ず採寸した方が無難でしょう。

まとめ買いで割引が可能な場合も

例えば東京インテリアなど中~高価格帯の家具ショップだとまとめ買いで価格交渉が可能です。

新築の家具を店頭で買うデメリット

品揃えが限られる

新築の家具を店頭で買うデメリットは品揃えが限られることです。

実際気に入る商品があれば問題ありませんが、イメージしているデザインの家具に出会いない可能性もあります。

組み立てが必須な家具もあり

ニトリなど組み立てが必要な家具もあるので、ネットだから、店頭だからと組み立ての手間は変わらない可能性があります。

値引き交渉に最適な時期がある

店頭で家具が安くなる時期は年末年始の12月1月、決算の3月と9月、ボーナス商戦の7月12月と言われています。

通販に比べて価格帯が高いショップで安く購入する場合はある一定の時期を狙う必要があります。

注文住宅に役立つ無料サービス

【間取りプラン集めに最適】タウンライフ家づくり

年収がいくらでも建てられるハウスメーカーが見つかる。

ローコストから大手ハウスメーカーまで幅広く情報収集できるので、後から「ハウスメーカーをしっかり選べば良かった」なんて後悔を避けることができます。

予算を指定することで無理の無いハウスメーカーから間取りプラン&カタログを容易に取り寄せられます。

※オリジナルの間取りは「詳細に希望を入力する」ことが必要で対応も会社により異なります。

外構屋さん探しに最適

外構屋さん探しって困りますよね。

予算を指定すると地域の外構屋さんを一覧で教えてくれるサービスがタウンライフ外構サービスです。

独自の審査基準をクリアした全国600社以上の優良外構業者さんに簡単に相見積もりが可能です。

保険の窓口インズウェブ

無料で利用できる火災保険の一括見積サービスです。

一度の入力で複数の保険会社から火災保険の見積もりを取ることができます。

同じ金額で保証を充実させたり、逆に同じ保証で金額を節約する手助けになります。

カテゴリー

  • この記事を書いた人

あべ

小学3年生の息子と妻をこよなく愛する中年ブロガー。44歳。 家づくりが楽しくしてブログにしました。 最近では注文住宅経験者にアンケートをとって「後悔しないためのポイント」や「間取り&見積もり」を公開してもらうなど生の声を集めて発信しています。マイホームの後悔を避けるヒント盛りだくさんなのでたくさん見ていってくださいね。 X(旧Twitter)もやってるので「ブログ見ました!」って気軽にフォローしてくくれると嬉しいです!

-マイホーム完成後