こんにちはアベです。
今回は桧家住宅で2019年7月に入居したMさんにご協力いただき打ち合わせの様子や完成後の住み心地やアフターフォローを伺いました。
今回も見積もり&間取りを公開して頂きましたので桧家住宅が気になる方は参考にしてくださいね。
桧家住宅【2019年7月引き渡し】30坪の注文住宅総費用は2,020万円【見積もり&間取り公開】
桧家住宅で家を建てるきっかけ
Mさん
娘が生まれてから、育児用品や子供の服におもちゃなどの荷物が増え、それまで住んでいたマンションが手狭になってきたなと感じるようになりました。
また、窓に柵がないこと、間取り的にキッチンにベビーゲートがつけられないことなど、子供が成長して動き出すようになったら、危ないかもと思う間取りでした。
最初は、もう少し広くて収納がある賃貸物件に引っ越しを考えていたのですが、賃貸だと、将来的にまた引っ越しが必要になるかもしれないし、いくら家賃を払っても自分たちのものにはならないことがひっかかり、持ち家を検討し始めました。
最初は分譲や中古住宅を検討していたのですが、実家から「家建てるなら土地あるからかえってくれば?」と声をかけてもらいました。
私は、自分の両親のそばに住めるので、一も二もなく、そうしたかったのですが、主人は自分の地元から離れることに抵抗があったようです。
でも、色々調べていくうちに、土地代がかからない分、価格的にも安く、また自分でこだわった注文住宅が建てられるのが決定打となり、家を建てることを決めました。
桧家住宅以外に比較検討した会社
Mさん
一条工務店とアルネットホームを検討しました。
一条工務店は床暖房にとても魅力を感じていました。
実際にモデルルームを何か所か回ってあったかい感じがとても好きで床暖房を取り入れたかったのですが、内装の全体の雰囲気があまり好みではなく断念しました。
アルネットホームは工務店なのですが、顧客の要望に応えた設計力が自慢という会社でした。
お話しを聞き、物件見学もさせてもらいました。
お願いしたら、注文住宅ならではのいい家が建ちそうと惹かれたのですが予算的に難しくあきらめました。
桧家住宅を選んだ決め手
Mさん
全館空調です。
家に入った瞬間の玄関から、脱衣所にトイレまで、室温が保たれる。
それが一年中、365日続くというのが、何よりの決め手となりました。
桧家住宅の住み心地やアフターフォローはどうですか?
Mさん
「真夏の暑いときも、真冬の冷え込みが続くときも、一歩家に入れば適温なのが、本当に快適で、全館空調にしてよかった」と日々実感しています。
特に、子供のトイレトレーニング中や、お風呂上がりのケアをするとき、トイレや脱衣場も適温なので、イライラ度が格段に減りました。
全館空調、子育て世帯にすごくお勧めです。
オール電化で、しかも全館空調なので、最近の電気代値上げのダメージをもろに受けています。
夏より冬の電気代が高く、月の金額が40,000円程度になることもあります。
引き渡し後、1年、3年と定期点検がありました。
家中を色々見てくださり、不具合がないかなどのチェックをしたり、換気口などのメンテナンス方法も教えてもらいました。
3年点検では、壁紙が浮いてきているところをすべて直してくれたのがよかったです。
桧家住宅の総費用を公開
Mさんのお家
- 延床面積 101.01㎡(30.50坪)
- 小屋裏面積 11.59㎡(3.50坪)
桧家住宅で延床面積約30坪の家を建てると「建物総額は2,020万円」程かかるということが分かりました。
坪単価は67万円ということになりますね。
桧家住宅の打ち合わせについて聞きました
桧家住宅のどんな商品を選びましたか?ずばり満足度は?
Mさん
スマートワンカスタムを選びました。90点です。
契約するまで何か月かかりましたか?営業担当者さんの対応はどうでしたか?
Mさん
契約が2018年2月、引き渡しが2019年7月で、引き渡しまで一年半かかりました。
打ち合わせも、建築中も、引き渡しも、何もかもトラブルだらけでした。
子供の幼稚園入園に間に合わせたかったので、遅くても2019年3月には引っ越ししたいと何度も伝えていて、全然大丈夫ですよと言っていたにも関わらず、結局間に合わず。
4月から7月までは、幼稚園のそばのアパートに仮住まいすることになりました。
引っ越しを二回するのも大変だったし、環境が変わりすぎて、子供は荒れるしで散々でした。仮住まい先の準備や、引っ越し業者の手配を桧家のほうでしてくれると言っていたのに、こちらがどうなっているか聞くと、忘れられていることが多々あり、結局自分たちで不動産屋を回り、繁忙期の引っ越し業者の手配に苦心するはめになり、桧家というか、営業担当が全く信じられなくなりました。
引き渡し日も、銀行との連携がうまくいっておらず、朝に鍵をもらえる予定が、夕方まで待つはめになった。
翌日の家具搬入前に、掃除してワックス掛けてと計画していて、子供を預けて、親族に手伝いにきてもらう手配をしていたのに台無しでした。
挙句、夜に訪ねてきた担当者は、たばこの匂いをぷんぷんさせながら、銀行に話が通じてないなんて初めてのことで、レアケースにあたっちゃいましたね。と全く悪びれず。
建ててもらった家は、とても気に入っているけど、担当が最悪すぎて、もう一度建てるなら、桧家住宅ではない、全館空調ができるメーカーを探します。
桧家住宅の注文住宅の間取り
Mさんのマイホームの間取りを見せて頂きました。
1階の間取り図
2階の間取り図
間取り図で一番気にっている場所やこだわった場所はどこですか?
Mさん
南向きで、日当たりがいいリビングがお気に入りです。窓を大きくとったので、すごく日当たりが良く、日向ぼっこしながらソファーでくつろぐのがお気に入りです。
リビングは、家族全員が長く過ごす場所なので、気が付くと、子供のおもちゃに、通学、習い事グッズ、郵便物や細かな物が増えてしまいがち。あまり整理整頓が得意ではないので、それを見越して、大きめの収納を多く設置しました。
扉を閉めると中が見えなくて、すっきり見えるし、後から収納用の棚などを設置する手間もはぶけてよかったです。
作り付けの収納があるおかげで、こまごましたものが散らからず、ちょっと散らかっていても、収納棚の中にさっと隠せるので、急な来客でも慌てずにすむのもメリットです。
桧家住宅で家を建てたMさんから検討中の方へアドバイス
Mさん
桧家住宅の売りである、全館空調はとても良いです。
一年中、家の中が適温なのが、こんなに快適だとは思ってもなかったです。
夏の暑い日に、汗だくで家に帰ってきても、玄関の扉を開けたら涼しくてホッとする。
冬の寒い朝、布団からでるのがつらくない。
ストレスなく起きられるのが最高です。
トイレや脱衣場の付き添いが多くなる、子育て世帯や、高齢の方がいるご家庭にも、付き添い時のストレスが減って、イライラも抑えられるのでおすすめしたいです。
ただ、営業担当には当たり外れがあると思うので、そこはしっかり見極めが必要かなと思います。
その他ハウスメーカーの情報も知りたい方は以下記事から見ることができます。
【注文住宅の総費用公開】平均は3,500~4,500万円【我が家の実例:2,000万の内訳あり】
続きを見る