• マイホーム計画の始め方
  • マイホーム計画の注意点
  • 注文住宅の費用
  • 資料請求
  • ハウスメーカー選び
  • マイホーム完成後
  • 免責事項
  • プロフィール&お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー

あべんちのマイホームブログ

  • マイホーム計画の始め方
  • マイホーム計画の注意点
  • 注文住宅の費用
  • 資料請求
  • ハウスメーカー選び
  • マイホーム完成後
  • 免責事項
  • プロフィール&お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー
  • 【無料特典付き】注文住宅のカタログ請求サイト
    BEST5
  • 【徹底比較】注文住宅の無料相談窓口
    無理のない返済計画を無料相談
  • 無料でオリジナルの間取り作成を依頼
    5分で完結
  • ずっと安い光回線選び
    工事費無料&高額キャッシュバック

マイホーム完成後

コロコロコミックの収納に最適な本棚を紹介します

2023/4/27  

こんにちはアベです。 息子の愛読書はコロコロコミックです。 コロコロコミックで悩まされるのが収納場所ですよね。 結論から言うと我が家は以下の本棚に収納しています。 この本棚ならコロコロコミックは右下に ...

マイホーム計画の始め方

100人に聞いた【マイホーム後悔ランキング】注文住宅経験者に後悔を避ける秘訣を聞きました

2023/5/13  

こんにちはアベです。 家づくりに悩んでいる女性 注文住宅を検討しているんだけど後悔しないためにどんなことに注意すれば良いか知りたいわ こんな疑問にお答えするために実際に注文住宅を建てた方にクラウドワー ...

ブログ

マイホームに義両親が口出ししてきてイライラ【対処法あり】

2023/3/22  

こんにちはアベです。 家づくりに悩んでいる女性 マイホームに義両親が口出ししてきてイライラ。どうしたいいのかな こんな疑問にお答えします。 結論から言うと「旦那の尻をたたく」「他人はコントロールできな ...

ブログ

【新築の傷が気になる】気にしないために必要なのは「変化」を受け入れ価値を見いだすこと

2023/3/15  

こんにちはアベです。 新築の傷が気になってしようがない。神経質なのかな?気にしないための対処法も知りたい 新築の傷が気になるのはおかしいことではありません。 大金を払って買ったマイホームですから傷をつ ...

ブログ

【マイホームのために転校】どんなタイミングでも転校は大変⇒大切なのは子供を信じること

2023/3/15  

こんにちはアベです。 家づくりに悩んでいる女性 マイホームのために転校するのは子供がかわいそうな気がする。かといってずっと賃貸のままも嫌だし。どのタイミングでマイホームを建てれば良いのかな こんな疑問 ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 22 Next »




注文住宅に役立つ無料サービス

【間取りプラン集めに最適】タウンライフ家づくり

家づくりの後悔ランキング1位が間取り。

タウンライフ家づくりは希望する予算を入力すれば候補ハウスメーカーを複数提案してくれます。気になるハウスメーカーを選べば各社から間取りプラン集が送られてくる仕組み。

間取りで後悔する方が多い中必見のサービスです。

※オリジナルの間取りは「詳細に希望を入力する」ことが必要で対応も会社により異なります。

詳しく見てみる

PR タウンライフ家づくり

【0から始める注文住宅】家づくりのとびら

注文住宅後悔ランキング2位がお金のこと。

せっかく建てたマイホームなのに住宅ローンが厳しすぎて手放すなんてことは避けたいですよね。

「家づくりのとびら」はあなたの総予算・年収に応じて適切なハウスメーカーから「間取りプラン」「資金計画プラン」の提案を受けられるサービス。

土地から探す方は「土地代」を含めて提案を受けられ最大5社と比較検討できるのが特徴。

どんなハウスメーカーが良いか分からない場合は便利なサービスです。

【家づくりのとびら】

LIFULL HOME’S 住まいの窓口

LIFULL HOME'S 住まいの窓口は注文住宅のよくある疑問を解消してくれる無料サービスです。

  1. お金のアドバイス(ローンのこと、予算計画のこと等)
  2. 住まい選びのアドバイス(注文住宅か戸建てかリノベーションか等)
  3. 進め方のアドバイス
  4. あなたのご予算にあったハウスメーカーの紹介
  5. 調整やお断りの代行

を完全無料で受けられます。ファイナンシャルプランナーを無料で紹介してくれたりZOOMでオンライン相談可。

ハウジングアドバイザーの助言をもらいながら家づくりを進めたいならおすすめのサービスです。

  • ハウジングアドバイザーが中立の立場でサポートし特定の不動産会社や物件を勧めることはない
  • 営業はしない

と公式で名言している大手サービスなので安心して利用できるでしょう。

詳しく見てみる

【LIFULL HOMES】

カテゴリー

あべ

小学3年生の息子と妻をこよなく愛する中年ブロガー。44歳。 家づくりが楽しくしてブログにしました。 最近では注文住宅経験者にアンケートをとって「後悔しないためのポイント」や「間取り&見積もり」を公開してもらうなど生の声を集めて発信しています。マイホームの後悔を避けるヒント盛りだくさんなのでたくさん見ていってくださいね。 Twitterでは主にブログの始め方をツイートしています。 ブログ興味ある方は気軽にフォローして下さい!

プロフィール詳細

おすすめ記事

1
【家のカタログを一括資料請求】おすすめBEST4【知らないと後悔する注意点あり】
2
【家を買いたい】どこに行けばいいの?無料の相談窓口を使い倒そう
3
口コミ【タウンライフで土地探し】未公開情報入手までの流れ【注意点あり】
4
【口コミ:タウンライフ家づくり】忖度なし!その使い勝手とは?【知っておきたい注意点あり】
5
家を建てたいと思ったら何から始める?完成までの流れあり
6
35坪の家は狭いのか?広いのか?実感できるWEB内覧会【まとめ】
7
【注文住宅の総費用公開】平均は3,500~4,500万円【我が家の実例:2,000万の内訳あり】
8
35坪2000万の注文住宅ブログ【知っておきたいポイント:まとめ】
9
【15坪の家】解体費用とそれに伴い発生する費用を全公開【節約に必須:やるべきこと2選】
  • マイホーム計画の始め方
  • マイホーム計画の注意点
  • 注文住宅の費用
  • 資料請求
  • ハウスメーカー選び
  • マイホーム完成後
  • 免責事項
  • プロフィール&お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー

あべんちのマイホームブログ

© 2023 あべんちのマイホームブログ