【PR】当ブログはサーバー維持管理費用・取材費用等捻出のためアフィリエイト広告・Googleアドセンス広告を利用しています。

マイホーム計画 マイホーム計画の注意点

【新築にあってよかったコンセント位置】あったら便利だった!後悔ポイントもあり

こんにちはアベです。

今回は新築した我が家のコンセント位置を紹介します。

コンセント位置は全て1級建築士さんのアドバイスに従ってつけました。

さすがという感じ不便を感じない位置にコンセントを配置してくれました。

実際生活してみてここにあったら便利だったなという点がいくつかあるのでそちらもまとめました。

新築のコンセント位置迷っているなら参考にしてくださいね。

35坪の家は狭いのか?広いのか?実感できるWEB内覧会【まとめ】
35坪2000万の注文住宅ブログ【知っておきたいポイント:まとめ】

【新築にあってよかったコンセント位置】あったら便利だった!後悔ポイントもあり

新築にあってよかったコンセント位置

キッチンカウンター

マイホームのシステムキッチンは手元が隠れるように立ち上がりをつけてもらいました。

その立ち上がりにコンセントを付けてくれました。

珈琲メーカーをセットするのに重宝しています。


二口あるのでキッチン家電をもう1つ使えますね。コーヒーメーカーはこの位置に常設できて便利です。

家電収納庫

新築で入れたシステムキッチンはクリナップです。

【キッチン】クリナップのラクエラを採用【収納は申し分無し】写真あり

【クリナップ・ラクエラを入れました】収納量を写真付きで紹介【カップボード下のゴミ箱が便利】

この記事で紹介しましたがキッチン背面に&家電収納庫を用意しました。

家電収納庫にはコンセントが6口もあります。

キッチンって意外と家電をたくさん使う場所です。

  • 電子レンジ
  • ポット
  • トースター
  • 炊飯器

など


この通り家電を4つも置くと結構ギリギリです。

まぁ電子レンジの横に置くことは可能ですがスペースギリギリですよね。

コンセントをたくさん用意するのは大事ですけど置き場所もある程度想定しておきたいですね。

あべ
コーヒーメーカーの他にノンフライヤーだったり、ウォーターサーバーだったり設置予定の方はあらかじめ位置を想定しておくとよいですよ

【新築で選ぶならどっち?】浄水器vsウォーターサーバー【お水の種類&選び方徹底比較】

【ウォーターサーバー】お水の値段と種類を徹底比較【失敗しない選び方あり】

お掃除ロボット充電用コンセント

我が家ではコスパがいいアイライフのお掃除ロボットを使っています。

ilife v3s pro【お掃除ロボット】安いけど大満足の機種だった

ilifev3spro購入レビュー
ilife v3s pro【お掃除ロボット】安いけど大満足の機種だった

マイホーム計画中に「お掃除ロボット使うならホームベースのコンセント」必要ですよとアドバイスをいただきました。

これは目からうろこでした!

マイホームにはリビングクローゼットを作ったのですがそちらの見えない位置に作ったコンセントがこちらです。


お掃除ロボットのホームベースが通路にあると邪魔ですよね。

コートクローク&ランドセル・鞄置き場下に用意したので邪魔にならず最高です。

【新築のリビング収納】コートクローク&ランドセル置き場兼用に【奥行き&幅公開】

引っ越し後お掃除ロボットを購入しても下部にコンセントがないと困りますよね。

お掃除ロボット購入予定の場合は充電基地用のコンセントはお忘れなく!

髭剃り用コンセントを作り付け棚に

我が家は洗面所に「一人一棚」用意しました。

パジャマを置いたりするスペースを確保するためですね。

【過不足なし】マイホームの収納を写真付きで全公開【まとめ】

新築の収納はどれくらい必要?【35坪・3人家族の実例】

この収納棚の一角に髭剃り用コンセントを用意しました。


こちらも設計士さんのアイデア。

以前住んでいた賃貸住宅では洗面台で充電していました。

これなら朝の作業の邪魔にもならないので便利です。

あべ
洗面台で充電するとドライヤーを使う場合取り外したり充電中本体の置き場にも困っていたので使い勝手◎です!

掃除機収納場所に専用コンセント

今のところお掃除ロボット+昔から使っている掃除機でまかなっています。

ですが今度買い替えるとしたらスティックタイプの掃除機になると思い廊下収納に充電コンセントを用意しました。

スティックタイプの掃除機は収納場所で充電できるのが理想的ですよね。


ただし二階のトイレ配管を一階に下ろすためどうしても出っ張りがでるのが誤算でした。

新しく購入する際は収まるサイズを購入するしかありませんね。

スティック型の掃除機をお使いで収納場所で充電したい場合コンセントをお忘れなく。

寝室ベット脇

うちは寝室ベット脇に2口のコンセントが2か所あります。

コンセント付きのベットを購入したので寝る際にスマホが充電できるようになっています。

これもとても便利で気に入っています。

ベットで充電したい方はベット脇にコンセントがあると便利ですよ。

新築にあったら便利だったのに!後悔したコンセント位置

スマホ充電コーナーを作ればよかった

スマホの充電コーナーを作ったら便利だったろうなぁとすごく感じます。

寝るときに充電するのは便利なのですが日中充電しようとするとリビングのコンセントで充電することになります。

特に充電コーナーを作らなかったので床に直置きすること。

どうせならニッチで充電コーナーを作りスマホを充電できるようにすれば便利だったなぁと思います。

ブルーレイデッキのコンセント位置が遠すぎた

テレビ位置は想定していたので使う近くに用意できました。

デッキは床置きは抵抗があるのでカウンターに置いています。

ところがカウンターからのコンセント位置が遠くなってしまいました。

テレビやブルーレイデッキの設置場所をあらかじめ想定しておき最適な位置にコンセントを用意すると尚よかったかもしれません。

注文住宅に役立つ無料サービス

【間取りプラン集めに最適】タウンライフ家づくり

年収がいくらでも建てられるハウスメーカーが見つかる。

ローコストから大手ハウスメーカーまで幅広く情報収集できるので、後から「ハウスメーカーをしっかり選べば良かった」なんて後悔を避けることができます。

予算を指定することで無理の無いハウスメーカーから間取りプラン&カタログを容易に取り寄せられます。

※オリジナルの間取りは「詳細に希望を入力する」ことが必要で対応も会社により異なります。

外構屋さん探しに最適

外構屋さん探しって困りますよね。

予算を指定すると地域の外構屋さんを一覧で教えてくれるサービスがタウンライフ外構サービスです。

独自の審査基準をクリアした全国600社以上の優良外構業者さんに簡単に相見積もりが可能です。

保険の窓口インズウェブ

無料で利用できる火災保険の一括見積サービスです。

一度の入力で複数の保険会社から火災保険の見積もりを取ることができます。

同じ金額で保証を充実させたり、逆に同じ保証で金額を節約する手助けになります。

カテゴリー

  • この記事を書いた人

あべ

小学3年生の息子と妻をこよなく愛する中年ブロガー。44歳。 家づくりが楽しくしてブログにしました。 最近では注文住宅経験者にアンケートをとって「後悔しないためのポイント」や「間取り&見積もり」を公開してもらうなど生の声を集めて発信しています。マイホームの後悔を避けるヒント盛りだくさんなのでたくさん見ていってくださいね。 X(旧Twitter)もやってるので「ブログ見ました!」って気軽にフォローしてくくれると嬉しいです!

-マイホーム計画, マイホーム計画の注意点